15分でPCR検査の結果が分かります

お知らせ

INFORMATION

COVID-19について
  • HOME
  • お知らせ
  • 令和7年度のインフルエンザワクチン/コロナウイルスワクチンのご案内(予約開始のご案内)

令和7年度のインフルエンザワクチン/コロナウイルスワクチンのご案内(予約開始のご案内)

2025年8月29日

いつも当院をご利用頂き誠にありがとうございます。

令和7年10月1日より定期接種が開始となります「インフルエンザワクチン接種」、「コロナウイルスワクチン接種」について以下ご案内申し上げます。

 

【皮下注射インフルエンザワクチン接種】※予約不要

① 接種期間
 2025年10月1日~2026年3月31日 (ワクチンが無くなり次第終了)

② 接種の料金(窓口でかかる料金(定期接種の方は助成金を除いた金額)) ※料金は全て税込
 ※皮下注射インフルエンザワクチンの接種回数は13歳未満の方で2回、13歳以上の方は1回となります。

 1.大仙市にお住まいの方で助成金対象の方
  ・75歳以上の方(接種日に75歳以上となる方):1,500円
  ・65歳から74歳の方:2,000円
  ・小児(0歳から18歳):1,500円 ※1回あたりの料金
  ・妊娠中の方:1,500円
  ※助成対象の方で生活保護世帯の方は無料(全額助成)となります。

 2.大仙市外(秋田県内)にお住まいの方で各自治体の助成対象の方
  ・3,000円より助成金額を除いた金額
  ※各自治体の助成対象者および助成金額につきましてはお住まいの市町村へご確認下さい。

 3.助成金対象外(任意接種)の方
  ・3,000円

【経鼻インフルエンザワクチン接種】※完全予約制

① 予約期間(予約はお電話または窓口でご予約下さい
 2025年9月30日まで(既定数に達した場合は期日前に終了)
 ※予約期間後のキャンセルは不可となります。

② 接種期間
 2025年10月1日~2025年12月29日
 ※予約期間内にご予約の無い方は接種できません。

③ 接種対象者
 ・秋田県内にお住いの2歳から18歳までの方
 ・本人または同居家族に免疫不全の方(免疫不全症、抗がん剤や免疫抑制剤による治療中、移植後や長期ステロイド治療中の方など)がいない方
 ・卵やゼラチンにアレルギーの無い方
 ※本人または同居家族に免疫不全の方がいる場合や卵やゼラチンにアレルギーのある方は皮下注射インフルエンザワクチンの接種となります。

④ 接種の料金(窓口でかかる料金(定期接種の方は助成金を除いた金額))※料金は全て税込
 ※経鼻インフルエンザワクチンの接種回数は1回となります。

 1.大仙市にお住まいの方
  ・5,500円

 2.大仙市外(秋田県内)にお住まいの方
  ・7,000円より各自治体の助成金額を除いた金額
  ※各自治体の経鼻インフルエンザワクチン定期接種の助成金額についてはお住いの市町村へご確認下さい。

【コロナウイルスワクチン接種】※完全予約制

① 予約期間(予約はお電話または窓口でご予約下さい
 2025年9月1日~2026年2月28日(既定数に達した場合は期日前に終了)

② 接種期間
 2025年10月1日~2026年3月31日
 ※予約期間内にご予約の無い方は接種できません。

③ 接種の料金(窓口でかかる料金(定期接種の方は助成金を除いた金額))※料金は全て税込
 ※コロナウイルスワクチンの接種回数は1回となります。

 1.大仙市にお住まいの方で助成金対象の方
  ・65歳以上の方(接種日に75歳以上となる方):5,000円
  ・60歳から64歳のうち、心臓・腎臓・呼吸機能に障がいがあり、身体障害者手帳1級程度の方:5,000円 ※来院時身体障害者手帳を忘れずにお持ちください。

 2.大仙市外(秋田県内)にお住まいの方で各自治体の助成対象の方
  ・15,300円より助成金額を除いた金額
  ※各自治体の助成対象者および助成金額につきましてはお住まいの市町村へご確認下さい。

 3.助成金対象外(任意接種)の方
  ・15,300円

 

※自治体等からの案内・通知により期間や料金が変更となる場合がございます。予めご了承下さい。

 

ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。