医師・スタッフ紹介
DOCTOR & STAFF

- HOME
- 医師・スタッフ紹介
院長紹介
DOCTOR

蛇口 美和(へびぐち みわ)
はじめまして、蛇口 美和(へびぐち みわ)と申します。
このたびご縁あり豊島医院で勤務させていただくことになりました。
赤ちゃんから大人まで気軽に相談できるかかりつけ医でありたいと考えています。
発熱や下痢などの急な症状・年齢により出てくる慢性的な症状・育児相談・ワクチンなどを通して、患者さんお一人お一人、そして患者さんのご家族がその人らしい健やかな生活ができるようにお手伝いします。
ご希望があれば、東洋医学の伝統的な手順に基づいた漢方診療も行います。漢方薬は保険適応があり経済的負担が比較的少ないエキス顆粒を処方します。東洋医学では『心と身体はつながっている』と考えられており、心身のお悩みを聞くことから診察が始まります。まずはお気軽にご相談ください。
これからどうぞよろしくおねがいいたします。
令和5年3月23日蛇口 美和
PROFILE
- ◯
- 日本小児科学会 小児科専門医
- ◯
- 日本東洋医学会 漢方専門医
- ◯
- 日本血液学会 血液専門医
1975年秋田県由利本荘市で出生。本荘高校、秋田大学医学科を卒業。
2000年より20年間秋田大学小児科に在籍し、地域の小児医療について研鑽を積む。
2011年からは秋田大学漢方外来にも在籍し、他科と連携しながら年齢を問わず診療を行う。
2020年からは由利本荘市の病院の内科にて、発熱外来を含めた外来診療の他、訪問診療にも従事した。
2023年3月、豊島医院院長として着任。
当院のクレド
CREDO
1
患者さんに向けて
わたしたちは、患者さんを単に疾病を持つ人として見るのではなく、患者さんの地域における生活者としてあり方を見つめます。
そして、そのお一人お一人が、住み馴れた地域で、日々希望を持って豊かな人生を送ることができるよう、必要な支援を真摯に考え、実行します。2
地域で働く医療者、介護者に向けて
わたしたちは、地域でわたしたちと同じく医療・介護に携わる方々と組織の垣根を越えて親密に協力しあい、一体となって、その地域に住む人々へ最善のケアを考えます。
3
地域に住む人々へ向けて
わたしたちは、直接関わる患者さんやその家族にとどまらず、地域丸ごとケアをする精神を涵養します。
所属する組織の視点から医療や介護を眺めるだけではではなく、地域全体から俯瞰してあるべき医療や福祉のあり方を考え、住民の皆さんと協力しながら、その実現を目指します。4
同じ組織に属する仲間へ向けて
わたしたちは、より良い職場づくりに主体的に参加することを通して、その一員であることを誇りに思える職場環境を創造します。
常に、人としてまた職業人として、学び、成長を続け、個々の職責を果たすとともに、互いを尊重し、協力しあいます。5
世界への責任
わたしたちは、上記すべての取り組みを通じて、この世界が、そしてこれからの世界が、より良く、希望に溢れたものとなるよう生涯をかけて努力します。